-
[ 2011-04 -24 06:05 ]
1
2011年 04月 24日
ツマのお気に入り② ~上野・ブラッスリー・レカン~
(1) 「番外編・ツマのお気に入り」 第2回目は、上野駅にある「ブラッスリー・レカン」
(SIGMA SD15/SIGMA17-50mmF2.8EX DC OS HSM。以下同じです。)

(2) 上野駅の旧貴賓室だったというここは、昭和レトロモダンな店内もさることながら、美しく美味しい料理でツマを魅了しています。

(3) 今日は、2種類あるディナーのお気軽な方に、1品アラカルトを追加してみました。
さて、それでは一皿目。綺麗に人参をアレンジしたオードブル。美しさに思わず息を呑みます。(写真はすべてクリックするとポップアップしますので、良かったらお試し下さい。)

薄~く揃えられた人参に巻かれているのは、ジビエのウサギ肉料理です。

(4) 2皿目に、アラカルトで「鶏レバーのムース」をはさみました。たっぷり盛りつけられた鳥レバーのムースは食べ応えも十分です。

(5) 今日のメインは魚料理をチョイス。「さわらの瞬間マリネ カレー風味 ラタトゥイユ添え」

地中海風料理のようなカレー風味。香ばしく美味しい。あっという間に食べてしまいました。

(6) デザートは何種類かからチョイスできるので違う種類をとりました。


(7) 銀座と違い、こちらのレカンはぐっとカジュアルですが、屋根の高い、昭和レトロな旧貴賓室
の素敵なレストランで、美しく美味しいフレンチの雰囲気が十分味わえる貴重なお店として、季節が変わるごとに訪問するのを楽しみにしています。ここは実際人気があって、私たちが訪問したこの日も、ほぼ満席でした。

2011.4.16 上野 ブラッスリー・レカンにて
SIGMA SD15
SIGMA 17-50mmF2.8EX DC OS HSM
(SIGMA SD15/SIGMA17-50mmF2.8EX DC OS HSM。以下同じです。)

(2) 上野駅の旧貴賓室だったというここは、昭和レトロモダンな店内もさることながら、美しく美味しい料理でツマを魅了しています。

(3) 今日は、2種類あるディナーのお気軽な方に、1品アラカルトを追加してみました。
さて、それでは一皿目。綺麗に人参をアレンジしたオードブル。美しさに思わず息を呑みます。(写真はすべてクリックするとポップアップしますので、良かったらお試し下さい。)

薄~く揃えられた人参に巻かれているのは、ジビエのウサギ肉料理です。

(4) 2皿目に、アラカルトで「鶏レバーのムース」をはさみました。たっぷり盛りつけられた鳥レバーのムースは食べ応えも十分です。

(5) 今日のメインは魚料理をチョイス。「さわらの瞬間マリネ カレー風味 ラタトゥイユ添え」

地中海風料理のようなカレー風味。香ばしく美味しい。あっという間に食べてしまいました。

(6) デザートは何種類かからチョイスできるので違う種類をとりました。


(7) 銀座と違い、こちらのレカンはぐっとカジュアルですが、屋根の高い、昭和レトロな旧貴賓室
の素敵なレストランで、美しく美味しいフレンチの雰囲気が十分味わえる貴重なお店として、季節が変わるごとに訪問するのを楽しみにしています。ここは実際人気があって、私たちが訪問したこの日も、ほぼ満席でした。

2011.4.16 上野 ブラッスリー・レカンにて
SIGMA SD15
SIGMA 17-50mmF2.8EX DC OS HSM
■
[PR]
▲
by ppdinner
| 2011-04-24 06:05
| ツマのお気に入り(おでかけ)
1